伐るだけで終わらない伐採業への挑戦
① 樹木→パン
今までなら処分していた、放置していた伐採木を、パンを焼く「薪窯」の燃料として使います。
(直径40㎝まで、広葉樹のみ、針葉樹不可)
② 樹木→家具
いつも身近で親しみがあった樹木、思い出の樹木を、本当は伐りたくはないのだけれど伐る選択をされた方に、完全オーダーメイドの家具として姿を変えて身近にして頂けるご提案があります。
※各詳細は、伐採剪定の見積り依頼で現地に伺った際に、直接お問い合わせください。
施業内容と訪問エリア
樹木の伐採、剪定、枝下ろしを専門に承っております。
よく施業現場となるのが、個人宅のお庭、別荘地、墓地、神社、お寺などで、 生け垣や仕立てものを扱う庭師というよりも、大きくなって樹高が高い樹木を専門とする空師に近いです。
訪問エリアは主に長野県の中信地区(白馬村・安曇野市・塩尻市・松本市・朝日村・山形村・生坂村・池田町・松川村・大町市・小谷村)。 その他近隣の地域の方はご相談ください。
事例
木は伐りたくない、けれど大き過ぎで管理できない…
木がある生活には、管理も必要
とある現場。先祖代々たいせつにしてきたケヤキの木。そしてすぐ下には小学生の通学路。長くなり過ぎた横枝、枯れ枝が欠損し通学路に落ちないように手を入れをしました。
ケヤキの木があるのは、民家と民家の間にある車も通れない細い道のすぐそば。重機が入れない狭い場所での作業です。
枝の下には通学路と家屋があるため、一本一本丁寧にロープで吊るして作業しました。
活動内容
-
特殊伐採。時にはロープ、時にはクレーン…現地の状況に応じてベストな工法で挑みます。
-
森林整備を計画し、枝打ち・間伐を実施しています。
-
薪として、きのこ原木として。ご要望に応じて伐採。
-
薪用丸太の情報提供。お得意様には薪材の情報提供もしています。
-
木を活かす。形を変えても愛おしく、思い出の詰まった木として。お手伝いします。
ご挨拶
大町市在住の宮川功と申します。
私はこの地の自然に魅せられたひとの一人です。
一体なにがいいのか?
私の場合は四季を五感で感じられる要素が豊富にある事です。
特に晩秋に感じる”冬のにおい”は一番好きかもしれません。
さて、皆さんにとって四季を感じることができる要素とはなんでしょうか?
身近な存在の一つに樹木があげられると思います。
私はこの樹木に携わる仕事を通じて、人にも樹木にもより良い共存のあり方はないだろうか?という課題に挑戦します。
お問い合わせ
樹高、太さ、樹勢、周辺状況などにより費用は異なります。
お問い合わせ頂きましたら、必ず現地にお伺いして、ご要望と状況の確認をした上でお見積もりさせて頂きます。
お見積もりは無料、お見積もりだけでも構いません。メール、または電話でお気軽にお問い合わせください!
訪問範囲は長野県中信エリア( 塩尻市・松本市・朝日村・山形村・安曇野市・生坂村・池田町・松川村・大町市・白馬村・小谷村)へお伺いさせて頂いております。その他地域の方もご相談に応じます。
メールの場合
まずは簡単でいいので、下記の内容だけ教えてください。
「樹種・状況」
「それをどうしたいか」
こちちらのアドレスに送信してください。折り返しメール致します。
ii_jyumoku@yahoo.co.jp
(アドレス部分をクリックするかコピー&ペーストしてご利用下さい)
※お見積り金額は、必ず現地にお伺いして、状況の確認をした上でご提案いたします。
電話の場合
お急ぎの場合はこちらへ。(作業中は出られない場合があります。)
可能な限りメールをご利用ください。
スマートフォンの場合は、タップすることで電話ができます。